
ず~いぶん昔に行き、
「もう一度食べてみたいな」と思ったきり、
なぜか行く機会に恵まれなかった『とりそば太田』へ。
このあたり飲食店が多いからついつい忘れちゃうんよな。
営業時間が長いのでかなり融通効くお店なのに。
メニューを見て嬉しいものをいくつか発見。
嬉しいけど、同時に複数は…いけるけどアカン。
どれか1つで我慢や。

迷った結果、注文したさばずし。
しっかり酢が効いていたこのさば寿司は好みだわ。
もうちょっとサバがごつくてもいいけど。
もう一つの候補は鶏飯。
奄美の方の名物やね。

塩とりそば
一口目から「あっさりしていて優しい味だな」と思える。
ラーメンとは違い、食べやすい。
鶏ベースのスープの完成度がとにかく高いなー。
スープとして飲みたいくらいや。
ネギやキャベツで食感にアクセントがあるのも楽しい。
ただすべてが優しい味なので、印象に残りにくい面もある。
きっとそのへんが、なかなか来れなかった理由なのかも。
上の鶏肉もおいしいねんけど、
調和を乱さない味に仕上げられているんよな。
無茶ブリするなら、もう一つ、何か引っかかるもんが欲しい。
そしたら、忘れることなく足しげく通うと思う。
ごちそうさま。
[元祖岡山 とりそば太田]
住所
岡山市北区表町1-7-24
電話 086-236-0310
営業 11:00~20:00
定休 月
駐車 なし
元祖岡山 とりそば太田 (ラーメン / 県庁通り駅、城下駅、郵便局前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ